投稿

2019の投稿を表示しています

Google検索で動物のAR表示

イメージ
Googleで動物を検索して、検索結果画面で3D表示を選択すると、空間認識をしてAR表示されるんだね。知らなかったなあ~

Visual Studioのダークテーマ

イメージ
今更、込み入った仕事を始めても 中途半端に終わってしまうので、今日は 仕様変更に対応する時間がなくて しばらく放置していた 某モニタリング・システムのプログラムを更新してた。 Visual Studioを流行りの?ダークテーマにしてみたんだけど、確かに目に優しくていいかも。なんだかちょっぴり VT端末とかCP/M、MS-DOSの時代を思い出したよ。まあ、それがわかるのは それなりの年齢以上の人だけだろうけどね (^^;

宇宙戦艦ヤマト 第一艦橋 VR

イメージ
昨日に引き続き、宇宙戦艦ヤマトの第一艦橋の内部を VR で見学 (^^; この無駄に メカメカしい感じが懐かしいね。

宇宙戦艦ヤマト VR

イメージ
独りのクリスマス・イブは寂しいので、 宇宙戦艦ヤマト のVR( SkecthUp + Enscape )を眺めて過ごす (^^; しかし、とてもよくできたモデルだなあ。。。

Beat Saber 360度モード

イメージ
Beat Saberがバージョンアップして、360度/90度モードが追加された。これまで、正面からしかブロックが飛んでこなかったけど、360度様々な角度からブロックが飛んでくるようになって、以前のBeat Saberとは別物みたい。。。 Oculus Quest はコードレスなので、夢中になってグルグル体を回転させてもコードが邪魔にならないのはいいね!

ハンドトラッキング

イメージ
Oculus Quest がOTAアップデートして、予告通り ハンドトラッキング機能が実装された。 ヘッドセットの前面カメラの映像から 手の位置や指の動きを認識して、コントローラーがなくても VR空間で手や指を使った操作ができるようになった。昨今の画像認識技術の成果の賜物だね。 今はまだ精度があまり良くないし、コントローラーのようなバイブレーションによるフィードバックもないので用途は限られると思うけど、ちょっと未来的でカッコいい。 先日のOculus Linkと言い、買った後から このような刺激的な機能が次々とリリースされるのはうれしいね。

ポータブルSSD

イメージ
先日の Amazon サイバーマンデーで唯一買った 1TBの ポータブルSSD 。 以前は VRコンテンツなどは ポータブルHDDにインストールしていたんだけど、SSDに換えたら Read/Write の速度が2~3倍になって快適になった。 しかし、性能はよくなったけど、HDDに比べると、軽くて薄くてプラスチッキーで、ちょっとチープな感じ。(^^;

環境センサー

イメージ
東京のマンションに設置している環境センサーのデータをクラウド上に蓄積、表示するダッシュボードを作ってから10ヶ月ほど経ったので、温湿度の変化を通しでグラフ化してみた。 別段、どうと言うこともないグラフだけど、実際の自分の部屋の温湿度が教科書のように変化するのを見るのは面白い。あと、途中でデバイスのファームウエアの更新があって、湿度のデータが細かく取得できるようになった。

theBlu

イメージ
いつものように Steam のオータムセールで買った theBlu でVR空間に逃避。海の中で クジラと戯れてすごす日曜日。。。(^^;

インターネット接続復活!

イメージ
NTTから宅配便でVDSLモデムの交換品が送られてきた。インターネット無しの生活も半日ほどで終わり、 Google Home で家電製品も制御できるようになって、元の日常生活が戻ってきた。インターネットは単なるコミュニケーションの手段ではなくて、もうインフラだね。。。

VDSLモデムの故障

イメージ
朝起きたら、インターネットにつながらなくなってた。夜の間に、VDSLモデムが故障してしまったらしい。うちの家の主だった家電製品は Google Home で制御するようにしているので、インターネットがつながらないと声やスマホで操作できない。 仕方がないので、リモコンを探し出してきたんだけど、今までは声やスマホでエアコン付けたり、電気を消したりできてたので、これだけのリモコンを操作するのが面倒で仕方がない。早くVDSLモデムの代替機が届かないかなあ。。。

Aircar

イメージ
immersive な日々を送っている私の、最近のお気に入りの「 Aircar 」。雨の降りしきるサイバーな街を、「 Aircar 」で特に目的もなくゆらゆらと飛行するだけの無料のコンテンツ。 それだけと言えばそれだけなんだけど、ただ、ひたすらカッコいい。世代的にツボ。もう少しマップが広ければ、なお良いんだけどね。

大嘗宮

イメージ
今日は 皇居東御苑に 大嘗宮を見学に行ってきました。一般公開終了後は取り壊されますし、次の天皇が即位される時には生きていないかも知れませんので、これを逃したら一生見ることはできないかも知れませんからね。 朝から雨模様だったので、日曜日にも関わらずそれほど混んでいなくて良かったです。黒木造りの鳥居は初めて見た気がします。また、住吉大社の本殿は大嘗宮正殿の形式を受け継いでいると言われるだけあって、確かに住吉造りに似ていますね。ただ、茅葺じゃなくて板葺なのが少し残念ですが。 大嘗祭についてはいろいろな意見がありますが、伝統を壊すのは簡単で一瞬だけど、守り続けるのは途轍もなく大変で、まして、失われたものを復活するのはさらに大変だと思うのです。。。

VR Battleship YAMATO

イメージ
戦艦大和をVR空間上に実物大で再現した " VR Battleship YAMATO "。 ハロウィンセールで買ったままになっていたのをプレイ。途轍もなく巨大だ。戦争のための兵器とは言え、コンピューターもない 80年前に このような機械が作られていたのは、驚き。。。

Oculus Link β版

イメージ
Oculus Link の β版がリリースされたので、早速 PCと Oculus Quest を USB 3.0ケーブルでつないでみた。PC側の デバイスの設定で Rift、Rift Sと並んで Questも設定できるようになっていて、設定が済むとしばらくして Rift S のホーム画面が表示された。 Virtual Desktop で体験済みだけど、 Steam のゲームも動作するし、 Enscape なんかもちゃんと動作する。スタンドアロンでライトなVRも遊べるし、PCとつなげてヘビーなVRも遊べる。 Quest は一粒で2度おいしいVRヘッドセットになったなあ 🎶 ところで、 β版のリリースのニュース を見て、Oculus が推奨している Anker の 3.0mのUSB 3.0のケーブル をすぐに Amazonでポチったんだけど、すぐに売り切れてしまったね。みんな考えることは一緒だ。。。(^^;

ゴジラの誕生日

イメージ
11月3日はゴジラの65歳の誕生日だそうで、 SketchUp  と  Enscape で、お祝い画像。。。(^^;

モンスターハンター:ワールド

イメージ
ハロウィンセールで、多くの芸能人もやっているという、 モンスターハンター:ワールド を買った。映像はきれいなんだけど、ゲームの中でやらないといけないことが多いのと、暗黙のルールみたいなのがあって、なかなか先に進めない。 ボーンデジタル世代の息子は、チュートリアルなんか見なくても、どんどん先に進んでいく。その息子に、Mod(パソコンゲーム用の改造データ)を入れると、いろいろ楽しめるよって言われた。 うるせい! こちとら、30年も前に、BinaryエディタなんかでPCゲームを解析して、お前らの言うModを自分で作って神様モードにして遊んでたんだぞ、って言っても、まあ、わからないだろうなあ。。。(^^;

神田カレーグランプリ決定戦

イメージ
今日は、子供と 神田カレーグランプリ決定戦 。結局、二人で6皿食べた。もっといろいろ食べたかったけれど、そんなにたくさんは食べられないなあ。残念。。。

TRIALS ON TATOOINE

イメージ
ハロウィンセールでVRコンテンツをいくつか買ったんだけど、やってる暇がないので早くも積みゲー状態。にも関わらず、STAR WARSのデモVRを見つけてしまって、早速 惑星 タトゥイーンに Immerse。 ミレニアムファルコン でかい!R2-D2かわいい!ジェダイになって、ライトセーバーぶん回してストームトルーパーと戦うのは、STAR WARS 世代の夢だよね🎶 AUJ でも Archi Future でも、Unity や Unreal などのゲームエンジンの存在感が大きくなってたね。僕はゲームをやりたいわけじゃなくて、建築でもいよいよ xR がキャズムを超えるんじゃないかと期待して、自腹切っていろいろリサーチをしてるんだよ。(^^;

積ん読

イメージ
決算書が読めるようになりたくて、リアル書籍や電子書籍がセールで安くなっていると、ついつい買ってしまうんだけれど、なかなか積ん読から脱することができない。。。 そういえば、VRゲームもハロウィンセールでお安くなっているので、この機会にと思って買うのだけれど、結局買うだけでやらない、積んゲーム状態だ。。。(^^;

Thrill of the Fight と Racket: Nx

イメージ
今日はいろいろあって、VR空間に逃避して、 Thrill of the Fight と Racket: Nx をプレイ。 Thrill of the Fight は一見しょぼいボクシングゲームだけど、しょぼい分、軽快に動作するので 運動量は半端なくて、短距離走を行なった時と同じカロリー消費量だそう。実際、数ラウンド対戦しただけで汗だくで、ヘトヘト。 Racket: Nx も好きなゲーム。バトミントンとピンボールを組み合わせたようなゲームで、連鎖すると派手な音楽と視覚効果で気分爽快。 この手の体を動かすゲームは、ワイヤレスの Oculus Quest と相性が良くて、自由に動き回れて楽しい♪

大嘗宮

イメージ
今朝は、皇居・東御苑までお散歩。旧江戸城本丸跡に、11月14、15日に行われる大嘗祭のための大嘗宮の工事中だった。左の建物が主基殿、右の建物が悠紀殿とのこと。11月21日~12月8日まで一般公開されるらしいので、見に行きたいな。

VRホーム画面いろいろ

イメージ
Virtual Desktop と Revive のお陰で、 Oculus Quest で Oculus Rift や  SteamVR のアプリが ワイヤレスで体験できるようになりました。それぞれのプラットフォームにはVRのホーム画面(アプリのランチャー)があります。 もっとも、  Oculus Rift  や  SteamVR  はネイティブ環境ではないので、あくまでも体験ですが。しかし、シビアなゲームでなどなければ、さほど気にはならないと思いますが。 ホーム画面は、上から Oculus Quest 、 SteamVR 、 Oculus Rift のものですが、それぞれ個性があって面白いです。 SteamVR 、 Oculus Rift は背景や家具、置物などいろいろカスタマイズができますが、カスタマイズなしの状態だと、 Oculus Rift が好みかなあ。。。VR空間の建築士、デザイナーがいてもいいね。 Oculus Quest SteamVR Oculus Rift

mitaka for VR と Google Earth VR

イメージ
今日は、天皇陛下の即位の礼のおめでたい日なので、こんな日まで仕事をしていてはいかんだろうということで、国立天文台の mitaka for VR と  Google Earth VR の中をさまよって、一日中ほぼ VR空間 におりました。(^^; mitaka はかつては 開発者の方と交流があり、立体ドームシアターでのお披露目会に招待していただいたりしたのですが、VR版が出ているのを知らなかったので、自宅で3Dの宇宙空間を縦横無尽に飛び回るのはエモーショナルな体験でした。 また、今更ながらですが、 Google Earth VR もいいですね♪ 地図好き、都市好きにはたまりません。これがワイヤレスのHMDで遊べるのですから、 Oculus Quest 万々歳!です。

Oculus Quest 用度付きレンズアダプター

イメージ
国際書留で、ドイツの VR Optician に注文していた、 Oculus Quest  用の度付きレンズアダプターが届いた。 Oculus Quest  のレンズの前にかぶせて使うんだけど、メガネをかけなくても(当たり前)、VR空間がはっきり見えるので、うれしい♪ 若い頃ならコンタクトレンズにしていただろうけど。 私は乱視がキツイのですが、今かけている眼鏡の度数に合わせて作ってもらったので、現実世界でメガネをかけているときと見え方にあまり差がなくて楽です。 ついでに、ブルーライトカットコーティングもしてもらった。まあ、我ながら、そこまでやるか。。。という気がしないでもありませんが (^^;

スマートルーム構成図更新

イメージ
東京のマンションの PC は Google Home やスマホから音声やリモートで起動、シャットダウンできるようにしている。 でも、この間から PC やらネットワークをいじり倒して 制御できなくなってしまっていたので再構築。DDNS やらクラウドサービスやら Node.js サーバーやらを組み合わせてアクロバティックに制御しているので、元に戻すのに結構苦労した。。。(^^; ついでに、東京のマンションのスマートルーム?の構成図も更新。まあ、とにかく、有線・無線でいろんなモノがつながってはいる。。。

Oculus Quest に Virtual Desktop 導入

イメージ
Oculus Quest  に Virtual Desktop 導入。PC のデスクトップ画面や Steam VR アプリ、Enscape などの  Oculus Rift  用コンテンツが、ワイヤレスで  Oculus Quest で動作するようになった。感激~ ♪ 無線LANルーターも 11ac 対応に変えた ので、PC と  Oculus Quest  間も 866Mbpsでリンクできるようになって、画質も遅延も 建築 VR 程度ならほとんど気にならない。何より、ワイヤレス VR 最高~ (^^;

東京の無線LANルーター更新

イメージ
ついでのついでに、(^^; 東京のマンションの無線LANルーターも 11ac に更新 した。でも、これで、今時のミドルレンジのPC環境、ネットワーク環境にアップデートできたんじゃないかな。 Oculus Quest  の アップデートが発表 されてから、一周遅れ(二周遅れ?)の VRを楽しむために、急ピッチで環境を整備してきた。なので、いろいろ試してみたいね

SATA SSDに換装

イメージ
ついに、起動時に HDD からS.M.A.R.Tエラーが出るようになってしまったので、先日購入した 1TB の SSD に換装。 いろいろ考えた結果、Windows 10 Proをクリーンインストールすることに。マザーボードが古いので SATA 接続だけど、それでも PCの起動がめちゃ早くなった!感激!

ドライブレコーダー

イメージ
車にドライブレコーダー付けた。消費税増税前の駆け込みか、品薄で この機種 しか選べなかったんだけどね。(^^;

Oculus Connect 6

イメージ
これはすごいなあ。。。Oculus Link も ハンドトラッキング も パススルー+ も楽しみ。 >>  Oculus Quest、今後はどうなる? 期待の新要素まとめ

USB3.0 増設ボード

イメージ
会社の Oculus Rift S を自宅の PC に接続してみたんだけど、PC本体の USB 3.0と相性が悪いらしく、うまくつながらないので、Oculus 推奨のこの  USB3.0 増設ボード を増設してみることにした。 PCごと 新品に買い換えた方がいいという気もするけれど、思いのほか グラボを交換して良くなったので、PCを自作していた若い頃を思い出して、いろいろ楽しくなってきた。しかし、人間の体もこんな簡単にパーツが交換できたらいいのになあ。。。