家の外からPC起動
インターネット接続をIPv6(IPoE)にしたら 通信速度が上がって喜んでたんだけど、思わぬ副作用が。。。
東京のマンションのPCは 無線LANルータのDDNS+WOL機能で家の外から起動させ、Googleリモートデスクトップ等で仕事や家電の制御等ができるようにしてたんだけど、この機能が使えなくなってしまった。
それで、なんとか家の外からPCを起動させる方法はないかと考えたんだけど、BIOS(UEFI)に電源コードの抜差し後に PCを起動させるかどうかの設定があったのを思い出した。それで、PCの電源を手持ちのスマートプラグに刺して リモートで電源を入れたら、ちゃんとPCが起動した。
何だか力業でかっこよくないけど、いろいろ試している時間がないので、しばらくはこれで乗り切ろう。。。(^^;
東京のマンションのPCは 無線LANルータのDDNS+WOL機能で家の外から起動させ、Googleリモートデスクトップ等で仕事や家電の制御等ができるようにしてたんだけど、この機能が使えなくなってしまった。
それで、なんとか家の外からPCを起動させる方法はないかと考えたんだけど、BIOS(UEFI)に電源コードの抜差し後に PCを起動させるかどうかの設定があったのを思い出した。それで、PCの電源を手持ちのスマートプラグに刺して リモートで電源を入れたら、ちゃんとPCが起動した。
何だか力業でかっこよくないけど、いろいろ試している時間がないので、しばらくはこれで乗り切ろう。。。(^^;
コメント
コメントを投稿