Google Home から音声でパソコンが起動できるようになった。「宇宙戦艦ヤマト発信!」みたいで、ちょっとかっこいいかも。。。(^^; いろいろ試行錯誤はしたけれど、 こちらの記事 を参考に、 Google Home と Androidタブレットを連携させ、最後のところを Tasker から Wake on LANを実行するよう変更して、PCを起動させるようにした。 Google Home のショートカット機能を利用すれば、朝起きて「おはよう」と言うだけでパソコンが起動し、照明とテレビとエアコンがついて、 Google Home が今日の天気とスケジュール、主なニュースなどを教えてくれるような、朝のルーチンが自動化できそうだなあ ♪
今日は ArchiFuture 2017 に参加。 東京大学の暦本先生 の講演「Augmented Human(拡張人間)」がとても面白かった。すごいことを考えている人がいるものだ。。。 Google Home で遊んでる場合じゃないな。(^^; まあ、これはこれで面白いのだけれど。取り敢えず、何か Action on Google でアプリ作ってみたい。
Google Home Mini の発売に合わせて、 Google Home でラジオ( radiko )を聴けるようになった。「ねぇ、Google TOKYO FMかけて」って言えば、Google Home からラジオが流れる。便利だ~ こうやって、少しづつできることが増えていく感じがいいね。 Nature Remo も触りたいけど、まだ、まとまった時間が取れなくて遊べてない。はやく、東京のマンションをスマート化したいんだけど。。。
Google Home は、 Chromecast と連動して音声でTVのオン・オフもできるし、ストリーミングサービスのコンテンツをTVで表示させることもできる。 Bluetooth にも対応しているので、キャストするだけでなく、PC やスマホから普通に Bluetooth スピーカーとしても使える。また、 IFTTT で LINE や Twitter に音声で投稿することもできるみたいなので、ちょっと試してみたいな。 スマホや様々なデバイス、クラウドの情報・サービスと連動できるのが Google らしいところ。 Nexus 5X 使ってて、Google のサービスにかなーり依存している僕にとっては、まあまあ使えるような気もしてきた。
Chromecast 買い足したかったので、 ビックカメラ で Google Home と Chromecast セット ポチってしまった。 使いこなせなくても Google Play Music に数千曲あるので 音楽プレーヤー代わりにはなるでしょ。しかし、一人暮らしのマンションで 機械相手に喋ってたら 不気味かなあ。。。(^^;